- ホーム
- 会社概要
コンセプト
いい家とはどのような家なのでしょうか?
いい家に求められる条件とは、
住む人のライフスタイルや好みに合わせたソフト面の満足度と
強度や耐久性、快適性などハード面の性能と両方が優れている家だとおもいます。
ソフト面向上は住む人それぞれ十人十色のスタイルがあり、設計者は良く聞き取りをし、使い勝手の良い家を考案しなければなりません。
また、ハード面は建物の基本性能となる部分ですので設計者のみならず、施工をする人にも高い知識と技術、意識が求められます。
鈴木建築は創業から一貫して現場主義の考えで家づくりを行ってまいりました。
設計をする者も現場の職人から下積みをして、現場に精通してから設計を学び、
設計者が施工、完成後のメンテナンスまで行って良い点、悪い点を認識し今後の仕事に生かす。
そして、ソフト面ハード面どちらも問題は現場にあり、解決の糸口も現場にある。
この考えはこれからも変わらず。
いい家づくりを目指し、私たちは日々研究と工夫を重ね精進してまいります。
代表ご挨拶
弊社は、昭和25年頃から石巻市雄勝町を拠点に、親子三代に渡り工務店として事業展開をしてまいりました。
東日本大震災の巨大津波により、事業所と実家を全流失してしまいましたが、幸いにも10年程前に建てた石巻市新栄の自宅兼事務所が無傷だったため、事務機能の喪失だけは避けることが出来ました。
震災から1ヶ月後、新栄事務所を本拠として事業を再開、
これまで多くのお客様方や工事に関連する協力業者様、友人や親戚と多くの方々に支えていただき今日まで運営してまいりました。
「ふるさと宮城の復興」を第一に、少しでも皆様のお役に立てるよう、安全、安心、快適で良質なお住まいを造り続けてまいります。
代表 鈴木和徳
会社概要
社名 | 鈴木建築 二級建築士事務所 |
---|---|
所在地 |
事務所 〒986-0004 宮城県石巻市新栄一丁目4-7 工場 〒986-0122 宮城県石巻市東福田字岡谷地2 |
電話 | 事務所 0225-24-8171 |
FAX | 事務所 0225-95-8141 |
suzukikenchiku@aurora.ocn.ne.jp | |
設立 | 鈴木建築設立 昭和30年 建築士事務所設立 昭和54年 |
代表者 | 代表 鈴木 和徳 |
営業種目 | 建築設計・建築工事管理・建築工事請負 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
許可・資格 | 建設業許可:宮城県知事許可(般-5)第5167号 二級建築士事務所登録:宮城県知事登録 第24220093号 二級建築士:宮城県知事登録 第15207号 |