- ホーム
- 住宅リフォーム
住宅リフォーム
リフォーム工事(通称古屋の造作)は、既存の建物自体が長年の風雨や土壌からの湿気、度重なる地震などの影響を受け、腐っていたり水平や垂直が傾いていたりと、工事を進める上で幅広い知識と高い技術、優れた応用力が要求されます。 新築、増築、改造、修繕、と幅広い経験を持つ当社に、ぜひおまかせください。
屋根施工
塗り替え
陶器瓦以外の屋根材は塗装(塗膜)で基材を守っています。塗装が劣化して基材がむき出しになれば、金属屋根は錆びて、カラーベスト系は腐食をして穴が開いてしまいます。そうなる前に塗装をすることをおすすめします。
めやす:建築後10年~20年程度
修繕
地震や台風、大雪などで傷んだ箇所は雨漏りの原因になります。
早期修繕が建物の寿命を延ばします。
葺き替え
建築後30~40年も塗装をしなかった金属屋根等で、腐食が酷い場合は屋根材の葺き替えをおすすめします。 また、昭和56年5月以前に着工された建物は現建築基準法の耐震強度を満たしていないものがほとんどで、重い瓦屋根を軽い金属系に葺き替える工事は、建物の重量と重心が下がるため、地震対策としての効果は大きいです。
おすすめ:建築後30年~40年程度の金属屋根 昭和56年5月以前着工の瓦屋根 費用概算:50㎡切妻屋根:53万円~
外壁施工
塗り替え
屋根材同様でタイル以外の外壁材は塗装(塗膜)で基材を守っています。外壁を手で撫でた場合に白い粉が付くチョーキング現象が出て来たら黄色信号です。窯業系サイディングならコーキングの打ち替えも同時におすすめです。
めやす: 窯業系・建築後10年~20年程度モルタル系・建築後20年~30年程度
金属系・建築後30年~35年程度
張替え
外壁に広範囲な剥離や腐食等が有る場合は、窯業系又は金属系サイディングへの張替えをおすすめします。
水廻り施工
システムキッチン
古くなって、錆びや腐食がある。流し台の高さが低くて調理してて腰が痛くなる。
現状のキッツチンレイアウトが使いにくい。ガスコンロは火災が心配なのでIHにしたい。など、
キッチンは調理を行う仕事場です。どんな仕事場も安全、快適で効率的でありたいものです。
めやす:建築後30年程度
参考価格:システムキッチン工事費込み価格 ¥638,000~(税別)
浴室改装
冬にお風呂場が寒い。浴槽が小さくて足を伸ばせない。壁や天井が掃除しにくい材質でカビだらけ。
など、昔の浴室はあまり快適ではありませんでした。
また、改装工事で解体してみると、ほとんどの物件でタイル目地や亀裂などから水が漏れて、内部の木材を腐らせている状況を目にします。特に、梅雨時、羽の付いたアリが出て来た場合は、白アリの可能性大です。
そうなる前にシステムバスに交換をおすすめします。
めやす:建築後30年程度
参考価格:浴室システムバス(1坪サイズ)工事費込み価格 ¥798,000~(税別)
トイレ改装
従来型便器洗浄水量13Lに対し、節水型便器の洗浄水量は4.8Lだから、一般家庭の年間水道使用料を計算すると、約14,000円もお得になります。
便器交換めやす:15年程度参考価格:トイレ全面改装 工事費込み価格 ¥358,000~(税別)
内装施工
床の修繕・模様替え
フローリングの表面がガサガサになり素足で歩けない、歩くと床がぶよぶよする。など、床の修繕は床下の環境や木下地の状況によって、重ね張りか、木下地も交換が必要かで、工事の内容が左右されます。
めやす:建築後30年程度
参考価格:フローリング張替え工事 6帖間工事費込み価格 ¥69,800~(税別)
ビニールクロス張り替え
現状がビニールクロス張りを張替えはもちろん、モルタル、和室の京壁や、化粧ベニヤの上にも下地処理をしてビニールクロスを張ることが出来ます。
めやす:建築後30年程度
参考価格:ビニールクロス張替え工事 6畳間 工事費込み価格 ¥52,500~(税別)
和室天井板張替え
和室天井板の張替え工事は、8畳間で工期1日、スポットリフォームの定番です。
めやす:建築後30年程度
参考価格: 和室天井板張替え工事 6畳間 工事費込み価格 ¥66,500~(税別)
玄関・窓周り
玄関引戸・ドア交換工事
建物がゆがんで、戸が閉まらない。すき間風、結露、など、開口部に悩みを抱えてるお住まいは多いと思います。
玄関扉やサッシを交換の際は断熱タイプををおすすめします。
めやす:建築後30年程度
玄関断熱引戸交換工事
(1間巾)
工事費込み価格
¥385,000~(税別)
縁側断熱サッシ交換工事
(1間巾)
工事費込み価格
¥135,000~(税別)
断熱内窓取付工事(w1700・h1800)
工事費込み価格
¥57,000~(税別)
収納
収納改装工事
収納、押入内張りの張替え、棚、扉の交換等
参考価格:収納改装工事(1間巾)工事費込み価格 ¥118,000~(税別)
玄関収納取付工事
玄関収納の取付等
参考価格: 玄関収納交換工事(700巾)工事費込み価格 ¥47,000~(税別)
ウォークインクローゼット工事
使っていない部屋をウォークインクローゼットに改装など
参考価格:ウォークインクローゼット工事 (1坪) 工事費込み価格 ¥185,000~(税別)
介護
バリアフリー(手すり、段差解消など)
設備
耐震改修施工
基本的に耐震改修工事を行う前に、耐震診断専門の設計士さんに現状の耐震強度がどのくらい有るのか調査・診断、及び耐震改修計画案を作成していただきます。
その後計画案に沿って工事を行います。ちなみに、耐震診断と耐震改修工事は各市町村で費用の一部を助成する制度がありますので、詳しくはお住まいの市町村役所にお問い合わせください。
現場調査
現場調査
施工状況
耐震改修工事のながれ
耐震診断お申し込み(お住まいの市町村役所)
耐震診断・現場調査
耐震診断結果報告 耐震改修計画案提出
耐震補強工事見積もり
耐震補強工事・施工管理
アフターサービス